2016/12/25
クリスマスツリーから門松に
モミの木から松の木にバトンタッチ。今年も知り合いの門松名人に立派な一対を作ってもらうことが出来ました。これで新年は晴れやかな玄関で皆様をお迎え出来そうです。なおタカツ写真館の年内の営業は12月27日までとなります。何卒よろしくお願いいたします。

カテゴリー:お知らせ,日常 |
コメント
(0)
2016/12/01
雑木林の庭
先月から進めていた植栽工事もほぼ完成し、スタジオから外階段で降りられる南側の庭はちょっとした公園の様になりましたよ。株立のモミジやヤマボウシ、アオダモ、エゴなどの落葉広葉樹をはじめ、雑木林をイメージした色々な種類の樹を植えてもらいました。いつか庭が育てば撮影にも使って行きたいと思います。


カテゴリー:日常 |
コメント
(0)
2016/11/24
クリスマスツリー
気がつけば2016年も残り少なくなってきました。今日はエントランスギャラリーにクリスマスツリーを飾りましたよ。飾り付けはまだ途中ですが昨日DEPOTさんで見たオーナメントはどれも素敵で、選ぶのに迷ってしまいました。クリスマスにはもう少し飾りが増える予定です(笑)

カテゴリー:日常 |
コメント
(0)
2016/11/16
植栽工事スタート
今日から植栽工事が始まりました。玄関横のシンボルツリーには季節を感じられるようにと、春先に大きな白い花を咲かせる落葉樹のハクモクレンを植えてもらいましたよ。また看板周りにもオリーブやラベンダー、アナベルなどが植えられました。これからどんな風に育っていくのか今から楽しみです。

カテゴリー:日常 |
コメント
(0)
2016/11/13
寒さもどこへやら
先日の寒さもどこへやら、週末は快晴小春日和の最高のお天気に恵まれましたね。昨日と今日は七五三の11日15日に一番近い土日ということで、スタジオは 神社へお詣りにお出かけされるご家族で賑わいましたよ。今年七五三を迎えられた皆さん本当におめでとうございます。今日は楽しい思い出沢山作れましたか?




カテゴリー:七五三,日常 |
コメント
(0)
2016/11/05
七五三にお出かけ
今週から撮影の後に七五三のお参りに出かけられるご家族も多くなりました。今日はお天気も良く最高のお出かけ日和になったので各神社も参拝客で賑わったようですよ。七五三はお子様の成長を願う大切な行事です。ぜひご家族みんなでお祝いしてあげてくださいね。

カテゴリー:七五三,日常,着物 |
コメント
(0)
2016/11/02
薪ストーブの火入れ
今日は休日を利用してスタジオに設置した薪ストーブの火入れをしました。まずは慣らしが必要ということで、朝から3回に分けて薪を少しずつ焚べる作業をしましたよ。パチパチ音を立ててゆらめく炎を眺めるのは心地良いものですね。寒い日は暖炉の横でゆったり写真選びが出来るよう、来週くらいから使っていきたいとと思います。

カテゴリー:日常 |
コメント
(0)
2016/10/07
ハロウィンカラーのブーケ
撮影用のブーケを新調しました。今回はペンクさんにお願いしてハロウィンをイメージしたカラーで2種類作ってもらいましたよ。これからのシーズンにピッタリなので七五三や仮装パーティなどキッズフォトをかわいく彩ってくれそうです(^^)

カテゴリー:日常 |
コメント
(0)
2016/09/25
最高に楽しい二日間
今日はタカツ写真館のオープニングイベント最終日でした。今までスタジオを使ったイベントなどしたことが無かったのですが、ママンマルシェの皆さんがスムーズに運営してくださったおかげで本当に沢山の方々の笑顔に触れることが出来ました。家族写真体験会も予定より倍近いご家族を撮らせていただき、忙しいながらも最高に楽しい二日間でした。今回バタバタとしていたのでほとんどのご家族に写真の掲載許可をもらえていませんが、また紹介させてもらいたいと思います。今回のイベントにご参加頂いた全ての皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました!





カテゴリー:お知らせ,カジュアル,スタジオ撮影,家族写真,日常 |
コメント
(0)
2016/09/16
新スタジオオープン
タカツ写真館は今日新スタジオ開店の良き日を無事迎えることができました。開店に際し皆様から温かい激励のお言葉と心のこもったお祝いの品を頂戴しましたこと、この場をお借りして御礼申し上げます。明日からしばらくは新しい環境に慣れないことで至らぬ点も出てくるかもしれませんが、また素敵な写真を撮れる よう努力していきたいと思います。何卒ご指導のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m






カテゴリー:お知らせ,日常 |
コメント
(0)
>> 古い記事
>> 新しい記事