2020/12/26
残すところあと僅か
2020年も残すところあと僅かとなりました。タカツ写真館の年内の営業は明日が最終となりますので、お写真の受け取りがまだの方は何卒よろしくお願い致します。今年は皆さんにとってどんな一年だったでしょうか?家族のアルバムにはどんな思い出が残りましたか?
「お正月家族写真キャンペーン」1月2・3・4・5日
http://www.ps-takatsu.com

カテゴリー:お宮参り,キッズ,スタジオ撮影,七五三,入学写真,家族写真 |
コメント
(0)
2020/12/04
お正月家族写真キャンペーン
少し早いですが「お正月家族写真キャンペーン」のお知らせです。1月2日・3日・4日・5日の四日間、ご家族写真を撮影された方に特典として、焼き増しプリントを一枚プレゼント致します。対象となるのは「二世代以上のご家族写真」もしくは「ご夫婦の記念写真」となります。カジュアル、フォーマルを問わずご利用いただけますので、ぜひお正月はご家族みんなでスタジオへ遊びに来てくださいね。ただいまご予約受付中です。
カテゴリー:お知らせ,スタジオ撮影,入学写真,制服,家族写真 |
コメント
(0)
2020/11/26
お子さんの笑い声は
タカツ写真館では家族写真を撮る場合、まず小さなお子さんが楽しめるように撮影を進めていきます。お子さんの笑い声は家族の緊張を解き、自然な表情を引き出してくれる力をもっています。カメラマンが「笑ってください」なんて言わなくてもみんなを笑顔にしてくれるんですよ。
カテゴリー:キッズ,スーツ,スタジオ撮影,フォーマル,入園記念,入学写真,制服,園服,家族写真 |
コメント
(0)
2020/10/31
今年の内に
この春残せていなかったということで、ご兄弟の入園と入学の記念写真を撮られました。明日からは早11月、2020年も残り2ヶ月となりました。皆さんは今年の内にしておきたいこと何かありますか?
カテゴリー:キッズ,スタジオ撮影,フォーマル,入園記念,入学写真,制服,園服,家族写真 |
コメント
(0)
2020/07/06
アルバムの重みは
お姉ちゃんの中学入学と妹さんの二分の一成人式の記念にアルバム用の写真を撮らせてもらいました。お子さんの写真を残し続けるのは大変なことですが、アルバムの重みは積み重ねてきた時間の価値そのものにほかなりません。時間は巻き戻せませんが写真の中に留めておくことは出来ます。今を愛おしく想う気持ちを未来へ繋いでいってほしいと思います。
カテゴリー:キッズ,スタジオ撮影,二分の一成人式,入学写真,制服,着物 |
コメント
(0)
2020/06/27
細かな積み重ねが
家族写真のポージングをする時、最初に気を付けるのは主役を軸に皆の顔がバランス良く並んでいるかどうかですが、それだけでは良い写真になりません。全員に綺麗なライトが当たっているか?髪型や服装に乱れはないか?ランドセルやメガネ、コサージュなどアイテムの位置は適当か?手や足の位置、向きは不自然でないか?等々、沢山の要素に気を使わなければなりません。カメラマンはまだまだ修行中ですが細かな積み重ねがより良い写真につながると思っています。
カテゴリー:キッズ,スーツ,スタジオ撮影,フォーマル,ランドセル,入学写真,制服,家族写真 |
コメント
(0)
2020/06/09
元気の良いお返事を
入学記念の後撮りでした。男の子は「ハーイ!」と元気の良いお返事をカメラの前で披露してくれましたよ。授業が再開され二十日ほど過ぎ、新一年生の皆は小学校生活に少し慣れてきた頃でしょうか。入学写真の撮影は季節関係なく随時受付していますので、この春写真を撮れていないという方もぜひお気軽にお問い合わせ下さいませ。
カテゴリー:キッズ,スタジオ撮影,ランドセル,入学写真,制服 |
コメント
(0)
2020/06/08
兄弟フォト
仲良く笑い合う兄弟の姿は親御さんがアルバムに残したい写真の一つと思います。タカツ写真館の兄弟フォトは家族写真と並んでお問い合わせの多い人気の撮影メニューですよ。お家で遊んでいるときと変わらない自然な笑顔を未来に残してくださいね。
カテゴリー:カジュアル,キッズ,スタジオ撮影,ランドセル,兄弟,入学写真,初節句,制服 |
コメント
(0)
2020/06/07
親御さんには
お姉ちゃんの入学と妹さんの入園記念にご家族写真を撮られました。家族みんなの自然な笑顔が温かい一枚になりましたね。お子さんがスタジオでの撮影を楽しんでいるときは、親御さんにはぜひその笑い声と笑顔を楽しんでほしいと思います。
カテゴリー:キッズ,スーツ,スタジオ撮影,フォーマル,ランドセル,入園記念,入学写真,制服,園服,家族写真 |
コメント
(0)
2020/06/06
思い出のアイテム
子供の頃遊んだおもちゃ、学生時代 通学に使った自転車、初めて買った自動車。家族の成長と共にいつの間にか手を離れていった思い出のアイテムは誰にもあると思います。大切な品物であっても一生持ち続けることは難しいですが、写真と思い出はいつまでも色鮮やかに残してほしいと思います。
カテゴリー:スタジオ撮影,入学写真,制服 |
コメント
(0)
>> 古い記事
>> 新しい記事