タカツ写真館ロゴ

タカツ写真館 / 徳島県阿南市那賀川町赤池167-1
9:00-18:00 水曜・第三木曜定休 Tel : 0884-42-0021


★ タカツ写真館ブログ

ブログトップ <<  タカツ写真館トップ <<

>> 価格表  >> よくある質問  >> お知らせ  >> ブログ


阿南市の写真館、タカツ写真館が撮影した写真や、スタジオの出来事など、スタッフの日常を少しずつ紹介します。


2020/08/13

お盆に入り

お盆に入りスタジオも本格的に七五三の前撮りが始まりました。今年は小学校の夏休みが短いこともあってお盆期間に沢山のご予約を頂戴しております。16日17日にまだ一部空きがございますので、撮影やお衣装合わせをご予定の方はぜひお問い合わせくださいませ。

七五三早撮りキャンペーン 9月15日まで
www.ps-takatsu.com/753

カテゴリー:3歳,7歳,キッズ,スタジオ撮影,七五三,兄弟,日本髪,着物 | コメント (0)


2020/08/03

ご家族ご兄弟で

タカツ写真館では年上のご兄弟や背の高いお子さんも着られる、大きめのお衣裳を色々ご用意しております。ジュニア着物は女の子だけでなく男の子も7歳、10歳、13歳と各サイズございますのでご家族やご兄弟で着物をコーディネートしたい方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

七五三早撮りキャンペーン 9月15日まで
www.ps-takatsu.com/753

カテゴリー:7歳,キッズ,スタジオ撮影,フォーマル,七五三,家族写真,着物,訪問着 | コメント (0)


2020/07/26

大人用の着物も

ご兄弟三人の七五三記念に皆で着物を着て家族写真を撮られました。ご両親のお着物姿はハレの日の写真をより華やかに彩ってくれますね。タカツ写真館ではママの訪問着はもちろん、パパの羽織袴など、大人用の着物もたくさん取り揃えております。ご家族の大切な記念日にどうぞご利用くださいませ。

七五三早撮りキャンペーン 9月15日まで
www.ps-takatsu.com/753

カテゴリー:3歳,5歳,7歳,キッズ,スタジオ撮影,パパの着物,フォーマル,七五三,家族写真,着物,羽織袴,被布,訪問着 | コメント (0)


2020/07/17

舞妓さん姿で

七五三と十三参りの記念撮影に姉妹で舞妓さん姿にお着付けを済まされてご来店くださいました。白粉を使った本格的な和化粧とそのお着付けはまるで本物と見間違うほど綺麗でしたよ。日本髪や舞妓さん衣裳での撮影に興味のある方はぜひご相談くださいね。

七五三早撮りキャンペーン 9月15日まで
www.ps-takatsu.com/753

カテゴリー:7歳,キッズ,スタジオ撮影,七五三,兄弟,十三参り,日本髪,着物 | コメント (0)


2020/02/13

春が来たような

姉妹で七五三の記念写真を撮られました。お二人の着物の色目に合わせて背景も淡いトーンでまとめてみましたよ。黄色、水色、桃色の取り合わせはどこか春めいた雰囲気を感じさせてくれますね。今日は季節外れの陽気に春が来たような一日でした。寒暖差が激しい今日このごろ、皆様どうぞご自愛下さいませ。

カテゴリー:3歳,7歳,キッズ,スタジオ撮影,七五三,兄弟,着物 | コメント (0)


2020/01/06

寒の入りを迎え

冬休みは帰省中に七五三撮影をされるご家族も多く、今年も子供達の元気な笑い声とともに新年をスタートすることが出来ました。明日から新学期。寒の入りを迎え、これからますます寒くなりますが風邪などひかないよう元気に頑張りたいですね。

カテゴリー:5歳,7歳,キッズ,スタジオ撮影,七五三,兄弟,着物 | コメント (0)


2019/12/16

変わらないモノを

お姉ちゃんの成人式と妹さんの七五三記念にいとこ同士で写真を撮られました。5人でのスタジオ撮影は6年ぶりでしたが、以前も今も変わらないみんなの笑顔がそこにありました。アルバムには成長し変わっていく家族の姿と共に、いつまでも変わらない大切なモノを残してほしいと思います。

 

カテゴリー:7歳,キッズ,スタジオ撮影,フォーマル,七五三,二分の一成人式,十三参り,従兄弟,成人式,振袖,着物 | コメント (0)


2019/12/01

2019年もあと一ヶ月

春に撮れなかったということで七五三と一緒に入学記念の後撮りもさせてもらいました。さあ2019年もあと一ヶ月。そろそろ一年を振り返るような時期になりますね。皆さん今年やり残したことはもうありませんか?

カテゴリー:7歳,スタジオ撮影,ドレス,ランドセル,七五三,兄弟,入学写真,制服 | コメント (0)


2019/11/19

思いやりを形に

七五三でパパとママが正装した姿には、お子さんも自分にとっての特別な日であることを感じていると思います。伝統行事はただ形式的なものではなく家族の愛情や思いやりを形にできる大切な機会です。お子さんのハレの日にはぜひご家族一緒に写真を残してくださいね。

カテゴリー:3歳,5歳,7歳,キッズ,スーツ,スタジオ撮影,フォーマル,七五三,家族写真,着物,訪問着 | コメント (0)


2019/11/15

七五三の日

本日11月15日は七五三の日。平日でしたがお着物でお出かけされるご家族も多く、神社も賑わっていたそうですよ。お天気が続きそうなので、明日と明後日が参拝のピークになりそうですね。この秋の七五三がご家族にとって忘れられない思い出の一日になりますように。

カテゴリー:5歳,7歳,キッズ,スタジオ撮影,七五三,兄弟,家族写真,着物,訪問着 | コメント (0)

>> 古い記事 >> 新しい記事

>> 会社案内・求人情報  >> 交通アクセス